EDHを楽しもう

EDHをメインにMTGの事を書き留めていこうと思ってます。超マイペース記録庫。誤字脱字のエキスパート

EDH デッキ 復活させるものトリーヴァ(置物)

今も昔もカードゲームの中で色々な『コンボ』が存在しているけれどMTGも例外ではなく自分が高校の時にスタンダードフォーマットで遊んでいた時も沢山ありました

時代はウルザブロック、わかる人はわかると思うけれどそれはもうコンボデッキの数は
沢山ありましたねー
MoMAをはじめ、対立と静態の宝珠を使ったロックデッキ、神の怒りと大量のドローソースと打消しを構えた青白コントロール。白と黒のゲインとヨーグモスの取引を使ったバーゲンデッキ。
時代はマスティコアという当時のブロック最強のクリーチャーを手に入れスクイーを使って手札を維持するコンボもありましたね~

緑のエルフとリスで遊んでいた自分はハマる時は勝てた事もありましたが流石に今考えると相当ぶっ壊れた時代のスタンダードを経験していたんだなぁと今でも思いますw
それのおかげもあってか、最近のパワーカードやスタンダードの傾向や禁止を見ても
『あぁ、まぁ~そんなもんだよねー』とかるーく流せつつ、レガシーなどを遊んでいても中々耐えられるメンタルを養えていたので、ある意味経験できていたのは良かった(?)のかもしれませんw

そんな中、派手さとパワー、そして当時のデッキとしてはレアカード満載の高額デッキとして活躍していたデッキがあります

 

 

 

f:id:taka01165534:20171123133222j:plain

f:id:taka01165534:20171123133234j:plain

 

そう、【補充デッキ】です
前半戦は打消しやドローソース、神の怒りなどを構え相手の妨害を潜り抜けて『調律』を使用してドローと墓地肥やしを同時に行い、墓地が溜まった頃合を見て『補充』を撃ち大量のエンチャントをリアニメイトして、相手の土地やクリーチャーをパララクスシリーズで一気に消し飛ばし殴って勝つというデッキ

いやー、今思い出してもこのデッキはホントに凄かった。ホントにこのデッキは『コンボ』してる感じとダイナミックさがあって当時はお金が無かった学生組の自分は憧れとかもありましたね~。もちろん組む事は叶わずスタンダードの周期は訪れ、デッキとしては組む事はありませんでした


時間は経ってEDHと出会い、色々なデッキを作っていく中で『当時のコンボデッキ』を作ってみたいなーと思っていた中で何か作れないかなーと思った時に、一枚ずつ持ってた『オパール色の輝き』と『補充』を見つけて

 

『EDHは1枚ずつだし、これで補充デッキ組みたい!』

と思って作りました

 

以下リスト

f:id:taka01165534:20171123133539j:plain

統率者(1)

復活させるものトリーヴァ


クリーチャー(11)

極楽鳥
フェメレフのエンチャントレス
アルゴスの女魔術師
永遠の証人
新緑の女魔術師
メサの女魔術師
海の神、タッサ
連合儀仗兵
狩猟の神、ナイレア
開花の幻霊
賢いなりすまし


エンチャント(35)

マナの花
踏査
土地税
占い
繁茂
肥沃な大地
真の木立ち
ダークスティールの突然変異
浄化の印章
石のような静寂
調律
楽園の贈り物
亡霊の牢獄
女魔術師の存在
獣使いの昇天
沈黙のオーラ
祖先の仮面
プロパガンダ
オーラの破片
魔力流出
リスティックの研究
支配魔法
対立
予期の力線
パララクスの潮流
パララクスの波
オパール色の輝き
宿命
特権階級
堕落した良心
不実
はじける子嚢
安全の領域
ニクスの星原
集団的祝福


スペル(21)

白鳥の歌
剣を鍬に
守美者の探索
途方もない夢
俗世の教示者
悟りの教示者
神秘の教示者
北方行
森の占術
エラダムリーの呼び声
秘儀の否定
不屈の自然
遥か見
意外な授かり物
牧歌的な教示者
喚起
至高の評決
補充
神の怒り
総くずれ
蔵の解放


アーティファクト(1)

太陽の指輪


土地(31)

森*3
冠雪の森*3
冠雪の平地*3
冠雪の島*3

セラの聖域
吹きさらしの荒野
溢れかえる岸部
樹木茂る山麓
汚染された三角州
アゾリウスの大法官庁
シミックの成長室
セレズニアの聖域
ヤヴィマヤの沿岸
低木林地
アダーカーの荒原
繁殖池
神聖なる泉
寺院の庭
風変わりな果樹園
マナの合流点
統率の塔
反射池


合計 100枚

EDHで補充デッキはちょっと厳しいかな?と思ったのですが流石エターナルフォーマット。それ関係のカードが沢山あったのでこれらを駆使して作ってみました。正直に言うとまだ未完成ですw
統率者は『トリーヴァ』に設定してますが、こういうデッキの場合はおそらく『デリーヴィー』の方が強いのはわかっているのですが、まぁ当時の色の名残(?)ということで『トリーヴァ』にしてます

 

f:id:taka01165534:20171123133603j:plain

 

デリーヴィーの場合は楽園の拡散や繁茂等のマナが増える土地を起こしたりしてマナブーストさせたりしてサクり台を用意したりすると上手くいけば無限マナや無限ループも可能になります
見た能力があまりにも強いので現在はヘイトを少し下げる意味も込めてトリーヴァにしてます。

…わかってる、デリーヴィーの方が強いんだ。けど、トリーヴァ使ってあげたいやん?

 

まぁ、統率者はカラーマーカーになりつつある(ひどい)このデッキですが、内容としては大量に入ったエンチャントで盤面を制御しつつ、自分を守り、無限コンボ、または圧殺アタックで倒すデッキになります

以下解説

1:自分の身を守るカード

プロパガンダ
亡霊の牢獄
安全な領域

f:id:taka01165534:20171123133718j:plain

f:id:taka01165534:20171123133909j:plain

f:id:taka01165534:20171123133918j:plain

等々

コンバットは基本は少なめの環境なのですが、統率者ダメージなどを守りきるために攻撃などをさせ辛い盤面を作り上げていきます
また、こちらは比較的にクリーチャーが少ない為、全体除去を多めに撃てるメリットもあり多数の全体除去を採用してます

2:妨害札

沈黙のオーラ
石のような静寂
魔力流出
オーラの破片
リスティックの研究
宿命
浄化の印章

f:id:taka01165534:20171123134136j:plain

f:id:taka01165534:20171123134141j:plain

f:id:taka01165534:20171123134144j:plain

f:id:taka01165534:20171123134332j:plain

等々

妨害札もコンボ到達までのため妨害札もエンチャントを中心に採用しております
こちらのデッキに関してはアーティファクトを太陽の指輪以外入れていない為、

魔力流出や石のような静寂がほとんど影響はなく、尚且つ環境的にアーティファクトは多数採用される傾向があるため対戦相手に影響を押し付けられます

また、宿命やリスティックの研究といったテンポロスの要求カードを採用して相手のスピードを抑えつつ自分のペースに引き込みます

クリーチャーでエンド級のクリーチャーを採用する相手にはコントロール奪取を使用して利用してしまいましょう

3:サーチカード、ドローソースで大量ドロー

アルゴスの女魔術師
新緑の女魔術師
メサの女魔術師
開花の幻霊
各種教示者カード

f:id:taka01165534:20171123134631j:plain

f:id:taka01165534:20171123134635j:plain

f:id:taka01165534:20171123134641j:plain

f:id:taka01165534:20171123134649j:plain

エンチャントレスと呼ばれる彼女達を戦場に出しておく事により、エンチャント呪文がドロースペルに化けます
複数張して一気にドローしても気持ちがいいですね

(キーカードが引けるとは言っていない)

4:補充

撃つ(おい)

いや、もうホントこれだけ。溜まったエンチャントがぶわー!!って出るのはホント気持ちいいです
もしもの時のために、蔵の解放も入ってます(補充がだめだった場合のサブ候補)

5:デッキ内無限コンボ

エンド級のコンボのみ

基本的に『オパール色の輝き』と『ニクスの星原』によるクリーチャー化からコンボが始動する為、この二枚は何としてでも死守します

(以下のコンボで「クリーチャー化状態」はこの二枚のうちどちらかの効果が出てるものとして書きます)

*クリーチャー化状態+パララクスの波

f:id:taka01165534:20171123133222j:plain

f:id:taka01165534:20171123134927j:plain

+

f:id:taka01165534:20171123135002j:plain

or

f:id:taka01165534:20171123134649j:plain

 

この状態では二つの事ができます

1:クリーチャーの無限戦場へのCIP(ETB)能力を誘発させることができます

処理としては『パララクスの波』と『CIP能力持ちクリーチャー』がある時に、

① パララクスの波から消散カウンターを1個取り除き、CIP能力クリーチャーを対象

② ①を解決させてクリーチャーを一時追放したのち、今度はパララクスの波自身を追放

③ ②を解決。自身が戦場を離れる事により自身の能力でパララクスの波が消散カウンターを元に戻しながら
  CIP能力持ちクリーチャーが戦場にもどる。CIP能力が誘発

④ 以下、①~③を繰り返して永久機関


2:戦場のクリーチャーを永久追放

クリーチャー化状態から

① パララクスの波(この時はAという事にしましょう)から消散カウンターを取り除き、クリーチャーを対象(これを仮にAビームとします)

② ①解決前にスタック、パララクスの波(A)自身を対象に消散カウンターを取り除く(この時まだ①Aビームの処理は行われていない)

③ ②の処理を解決、パララクスの波(A)自身が離れる事によりA自身の能力でパララクスの波(B)として改めて出てきます

④ ①のAビーム解決、既にAは存在せず、このAビームを喰らったクリーチャーは完全追放になります(既にAは盤面から消えて居ない為因果が切れてる)

消散カウンターが再度復活した状態で戻るため、盤面の嫌なクリーチャーは対象が取れれば殲滅できます

これを応用して、パララクスの波をパララクスの潮流に置き換えると、無限マナ生成
もしくは、相手の土地をすべて永久追放ができます

…結構えぐいよね


盤面をスッキリさせたらクリーチャー化したエンチャントで『獣使いの昇天』と『集団的祝福』等で圧殺、または自身のクリーチャーに祖先の仮面をつけて撲殺なんてことも可能です


リストは自分の手持ちのカードで作ってるものなので、エンチャントはメタ環境に合わせて入れ替えしていいと思います
土地もフェッチとショックは入ってますが、まぁ好みでデュアルランドを持ってる方は入れてもOKですし、フェッチも高額フェッチを採用しても構わないのではないでしょうか?


と、久々にまじめにEDHのブログなんかを書いたりしてますwちゃんとEDH、楽しんでますよ~(アイコニックマスターズを剥ぎながら)